セブンスドラゴン2020 適当プレイにっき - その20
前回の続きから。
次は四ッ谷らしい。
どうでもいいけど常夜より常闇の方がかっこいいと思うよ。
新装備解禁をめざしてある程度の竜を狩り尽くせ!
なんと。今までのマップ表示はナビによるものだったか。
情報がなさ過ぎるもんで探索に反対するナビ。
しかしキリノは探査機の設置を提案する。
探査機を設置すればマップは復活するようなので、がんばろう。
コレクションアイテムをてにいれた!
エンディングまで持ってたプレイヤー多数でしょ、これ。
そういえばアピアランス表示がないし、ここって敵がでな……
どうせ普通に殴ってくると思ったら2ターン目にクリティカルリアクトなる技を使ってきた。
今回は敵もリアクト系スキルを使って来るらしい…。
なんだよこれ本格的にリブロドラゴニカ臭。
そして混乱を回復するアイテムを持っていない。
搦め手を使って来るし攻撃力は低いんだなと思っていたけど
この忌々しいトンボ、トリックスターよりも素早いときたもんだ。
しかしBデータイレイザーは案外優秀だね、混乱喰らったターンの終わりに混乱解けたぞ。
こりゃそろそろマナ水がぶ飲みで能動的な攻撃スキルを活用していかないと、あっという間に崩されかねない。
今までカウンターに頼りっぱなしだった分若干つらいな。
遠くからよく見えるなー。視界の共有でもしてるのかな。
ソルマネルじゃないか!
ここまできてやっとテリアカβと同じ効果である。
戻って来たけどやっぱり他に道がないので結局ここに戻って来てしまった。
もう一度隅々まで探索してたらこっちに道があった。
あたしってほんとバカ
竜の動きをつぶさに観察して先手を取ることに成功!
Bデータイレイザーを使えば大きなアドバンテージとなる。
そういえばサバゲーナレッジのLvを上げたおかげで結構良い感じの回復量になっている。
謎のお金
……AzもDzと同じで何かの素材っていう扱いだったっけ?
俺は強いですと言わんばかりにセーブポイント近くにいる竜。
行動を封じてくる。無印でいうところの技不能状態ってやつか。
通常攻撃はこんなもん。
こりゃ重い単体技を確実にもってるよなぁ。
技不能どころか文字通り行動不能だった。
まずいなこれ。
こいつセーブポイントの近くにいるだけのことはあるわ。すげー強い。
エフェクトだけは格好いいロストパワーが決まったー!
これ攻撃ダウン効果が誤差程度でしかないと思うんだが…。
ジャンプキック連打やめてくださいジャンプキック連打やめてください
北の道と東の道があったので、東に進んでみたんだけど……
更に奥の方へ……。
ところでまだ探査機を1つしか設置してないよね。
ああ、まだ基本的な機能とやらが復活してなかったのか。
なぜこの13班はこの隊員にほいほい釣られていくのか
攻撃力はたいした事無いけど自己回復能力を持っていてめんどくさい。
ところでさっき実体がないと書いたけどあれは嘘だったか。
現場の雰囲気は確かに相当おかしい。鬼火とかあったし。
攻略し直しか!
まあマッピングはちゃんとしておかないといかんよね。
新装備まであとドラゴン3匹。
今回のドラゴンは厄介な奴だらけなので3匹が遠いなぁ。
アイテムを補給してセーブ。
次回は四ッ谷探索の続きだー。
今回はここまで。
前 - No. 20 - 次
目次に戻る