セブンスドラゴン2020 適当プレイにっき - その25
前回の続きから。
まずは寝よう。そうすれば次の章に入るはずだ。
いつものように場面が切り替わる。
これはドラゴンの検体だったのか。
The Tri-Nitro…
今度の帝竜はトリニトロさんか!
いつものように気怠そうに起床。
しかしナビの目覚ましがない。
さっきの少年が走り去ってしまったと思ったらキリノさんから通信だ。
よかった。いた。
ナビいたんだ。
どうして起こしてくれなかったんだ!
研究室でも色々考える人達がいる。
本当に竜の仕業なのだろうか。
なるほど。ダメージを喰らわない理由は、こういう設定があったからか。
そういえば2020は無印以前の時代の話だからね。
無印であんなに鬱陶しくなっていたのは進化で毒性を強めていったから…ってことだね。
他の研究員が、ドラゴンへの対策方法を教えてくれる。
確かに前回のロアさんは、最初の2ターンでフルムーンロアー以外の一通りの技を出してきた。
といっても、対策を取るなんてことはリトライできるプレイヤーの特権なんだけどね。
15人救出するたびにアイテムをくれる人も落胆している。
こんな調子で、45人目の救出はできるのだろうか。
研究員も推測していたけど、どうやら集団催眠によるものらしい。
めまいや意識混濁の患者がここ以外のどこに運ばれていくというのか。
こんな状況でもクエストがあるのだというからびっくりだ。
さすがに改修してる場合じゃねーよと怒られた。
そろそろ会議に行ってあげよう…。
戦況が芳しくないことを素直に伝えるキリノさん。
ロア戦で死にまくったし順調とはいえない。
さっきは適当にぼかしていたが、今度は素直に話すキリノさん。
キリノが突っ込もうとしたけど、大統領に先手を取られてしまう。
アメリカを盲信しているのかと思ったけど、そうでもないみたい。
んー、おばさんが何かやらかしたのは間違いないと思うんだけどなぁ。
なんなんだろう。
地下の帝竜?なんかいたっけ?
……ああ、あの、列車みたいに突っ込んできたやつか!
キリノさん一人じゃ心配だし(チョコバーを食べながら)
発電室を改修し、国分寺へ行けということで、この場は解散。
要約すると、輸送車に乗っていた仲間が心配だから首都高1号線の付近を捜索してくれ、とのこと。
力溜めをしてきた。1ターンに1回行動だなんてぬるすぎるぜー!
パリングシールドしても2回行動クラスのダメージがとんできたんだが?
カウンターをしようかと思ったけど、更に溜め行動をされると嫌なので、確実にデストロイ深度を溜めるジャブを選択。硬い!
そんなわけで無事完了。SPアップをもらったが……新しいスキルの解放は一体いつになることやら。
弁当が何故か減らないのでもう一度調べたらアオイさんからも!
画像が多いので今日はこの辺で終わりに。
次回は国分寺へ。
今回はここまで。
前 - No. 25 - 次
目次に戻る