セブンスドラゴン2020 適当プレイにっき - その44
前回の続きから。
・スカイラウンジへ行く
・セーブしてサクリファイスに振って使ってみる
・会議室へ行ってキリノへ報告
……これらを順番にやっていこう。
リンさんカジュアルモードや。
へくたーる以外の2人が後ろでそっと見守るという絵が異様だ……
・特上弁当3個
・手作り弁当5個
・幕の内弁当5個
・からあげ弁当3個
・ひのまる弁当3個
・失敗弁当3個
いくらなんでも多すぎた。
あれか、13班にお腹壊してほしいのか。そうなのか…。
本部との通信以外にも何か通信手段があるのかなーとか考えてしまった。
イベント終了。さっきのアドレスって何に使うんだろ。
誘ってみちゃう?と書いてあるが、使えないじゃないか。なんなんだ。
なんとダメージは
92だ!
すごいぞー!かっこいいぞー!
またいつものように、就寝→次章へ、の流れかと思いきや?
24体もおる。狩りがいがあるな。
改修に結構な数のDzが必要だし、がんばろう。
もやがかかっておる。
しかしこれは寒そうだ、キャラメイクの時に痴女がいたけど、あの人息しないんじゃないだろうか?
まずは氷山の入口を探すことになった。
どうしても観覧車を見せたいカメラワークのおかげで分かりづらいが、飛んですぐのところに入口あったぞ。
ドラゴンがだいぶ近い所に2体。危険だ。
お互いが離れているタイミングで挑まないとね。
おお。無印でだいぶ序盤に出て来た
カイオーガエンシェンタスさんじゃないか。
先手をとれるかなと思ったけど、動きが速かったので無理だった。
アイスブレイクのおかげでお台場は快適に進みそうだね。
後半に呪い攻撃を使って来るようだ。
モーションがおもしろい。
なんなく勝利。
2体で体当たりされたらまぁ終了するなーって思ったくらいかな。
そうそう。忘れてた奥義修得をこのタイミングでやっておく。
あとは、SPアップ500が3個余っているので、ハッカーに使って新スキルのリアクターチアーを習得しよう。
その次はスリープオールかな。
ここはエンシェンタスの徘徊ルートなんだが、よく生きてたな…。
2体目は雑魚と一緒にSPボーナスでおいしくいただこう。
キラーズアトラクトの有効活用だ!
フライングシャークを倒した!って表示されたけど、
フライングシャークどころじゃねーわ。
日本終わったわ。
この超★ミラクル★必殺技があればエンシェンタス2体でも問題なく狩れたのでは?
ちなみにこの戦闘で、エンシェンタスが自己再生という毎ターン200回復?の技を使ってきたが、焼け石に水であった。
ああ、帝竜の反応が2体ってそういう……
こいつは帝竜じゃなくて人竜だったような気もするが。
世界の半分をやろうって奴かね。
その世界の半分をくれるゲームは全部やったことないが…。
さてこのエリア、ミニマップにドラゴンが5匹も映っているわけだが
新しい雑魚敵登場。
待ってればドラゴン乱入きそうだし、ちょっとなめぷしてみるか。
狂い咲きバッドヘヴンも試したい。
ドラゴンは2回行動だから眠っているも2回だし出血・毒ダメージも2回発生する。
狂ってるわこれ。思わず帝竜戦では封印するレベル。
眠りを活かすためにこのターンの攻撃はジャンプショットのみにしておこうとしたんだけど、そうするとデストロイヤーがやることないんで唐揚げ弁当でも平らげておくことにしよう。
そろそろ持てなくなってしまうしね。
2体になったけど1体はこれだし何とかなる…だろう。
そして
デストロイチャージと唐揚げ弁当は重複しない事が判明してショックを隠せない。
アイスキャノンという技が飛んで来た。
アイスブレイクがなければ相当きついなこれ。
そして反撃。
出血・凍傷とダメージが入りまくって見ててかわいそうになるレベル。
今度は転がり攻撃。強力な物理技だ。
やはり出血・凍傷とダメージが入りまくって見ててかわいそうになるレベル。
エクストラターンは特上弁当を使おうかと思ったんだけど、この状態こそハッカーの禁断の秘技を使うチャンスじゃないか。
というわけで普通に攻撃しよう。まだ元気な奴に釣瓶だな。
妙な技を使ったおかげでブリザロスさんぶち切れて大惨事だ。
ちなみに禁断の秘技のターンに何をしていたのかというと、トリックハンドとデストロイリアクトだ。地味っ。
リアクターチアーも発動。
LIFE+31、MANA+5。MANAが地味にありがたい。
ブッシュトラップでリアクト発動→デストロイヤーで後攻蘇生→エクストラターンでとどめ、を狙ったのに、
呪いで倒してしまった。さすがに2体分なので経験値が凄まじいぞ。
セーブポイントで蘇生はできないようだがフィールドスキルがあるので何も問題ない。
まあそもそも、2人ほど救助に成功したのでもう帰ると決めていたんだけどね。
・ランドウの釘バット
・ロリポップダガー
・グレネリンコたん
・ハンマオーの鉄球
・昭和歌謡レコード
まさかの装備!?大盤振る舞いだなー。
そして念願のグレネリンコたんを手に入れたぞうっひょー。
救助で貰えるものもこれで最後か?と思ったけど、また話しかけてみたらまだいけるっぽい。
もう丸かったら何でもいいって感じだな!
ATK+39→78、MATK+26→50と跳ね上がった。
レプリカかよー。
こちらもATK+73→125と驚異的性能だ。
ATK+70→119。こうして見ると武器性能はだけはトリックスターのものの方が高いことが分かる。キャラ性能で結局デストロイヤーの方がATKが高くなるんだけども。
あとついでに全員で凍傷対策アクセサリを装備させておくことにしようと思ったんだけど、フロストガードが店に売ってない。
改修さぼってるとフロストガードでないのなー。
Dzが微妙に足りない。うーむ。
ちょっとまて、またお弁当だったらそろそろ持てなくて困るぞ。
次回帝竜で使って来るから待っててくれ。
しかしデストロイヤーのスキルを眺めてると非常に休養がしたくなるんだが、残念ながらこのゲームには引退しかないようだ。
今の時期にLv半分とか論外すぎるしなぁ。
最近装備を買ってないからお金に余裕ができている。
おかげで薬品を万全にすることができた。
先程よさげな武器をもらったし、工業開発区LV5では武器を買わなくてもよさそうかな?
まあ、LV6で散財することになりそうだが。むしろしないともったいないわ。
チェロンさんが新しい仕事を持ってきている模様。
次回は適当にドラゴンを1匹狩って改修をすませたあと、クエストをこなしていくのが妥当なところだろうか?
今回はここまで。
前 - No. 44 - 次
目次に戻る