セブンスドラゴン2020 適当プレイにっき - その30
前回の続きから。
最近いつも遊ぶ前にオープニング眺めてるんだけどハッカーがッターン!してるのかわいいよね。
例のカルト教団クエストの続きが出ている。
報酬のSPボーナスとは一体!?
もちろんこっちのカルト教団クエストからやってくよ。
もう一度話しかけても相変わらずこの調子。
報酬のSPボーナスが超凄い事に期待するしかないのか。
シェルターの中をうろついたり、居住エリアBに戻って依頼人にまた話しかけたりしたけど特に意味はなかったんで、断腸の思いで5000Azを払おう。
モデルだったけど大けがして人生終了!と開き直ってる人もいる。
壊れた人の言動や。
話を聞き終わったので入口に立っている依頼人のアサミに話しかけたんだけど
もうちょっと茶目っ気のある選択肢が欲しいところではある。
13班、熱血漢すぎるぞ。
場違いに明るいいつものジングルが流れてクエスト達成。
結局、5000Azと引き替えに謎のスキルを手に入れただけだった。
今回の帝竜は世界樹のカスメのテラーコンボみたいな事をしてくる事を示唆しているのかも。って考えすぎか。
お前んとこの研究室で音について調べてこい!とのお達し。
研究室内の人はみんな前と同じ事を話してきたので、どうしたもんかとうろついてたら、通りすがりの人が相手してくれた。
13班は調査が終わるまでずっとここで突っ立って待ってたのか……
ちょっと準備(セーブ)が…
幸い都庁なのでEV前にセーブポイントがある。というわけでセーブを済ませて出発だ。
どうやら竜とは関係ない模様。
まあクエストだし。寄り道だし。
ここで!まさかの!SKYのテーマ!
やめろタチバナさんの悪夢思い出すからやめろ。
ハッキング決まるとロストパワーしたくなるよね。
……で、このダメージは一体なんだ。HPも相当だぞ。
珍しくハッキングの効果がまだ続いている。
せっかくなのでカースオールもやっておこう。
デストロイヤーがこのダメージを2回も食らった。つえぇ。
ディフェンスゲインをかけた状態だと通常攻撃がここまで軽減されて、今更ながらディフェンスゲインの偉大さを思い知った。
デストロイヤーを回復させて迎撃スタンスで攻撃を引きつけ、なんとかやりすごす!
ナノファイン+ヒールエアロⅡで回復。
相手は乱れひっかき+ぽんぽこ。
もう瀕死だというのに立て直すのが大変だ。
ぽんぽこの攻撃力上昇が結構強い事に気付いた。
さっきディフェンスゲインが効いているように見えたのは、ぽんぽこの効果が切れていただけだったのか!!
蘇生直後に通常攻撃を食らってまたすぐ死ぬ様子をみると、ディフェンスゲインはあんまり防御上がってない事が分かる。71ダメージを60にしただけじゃないか。
毎ターン誰かが死ぬ現状、リアクトでターンを稼がなければ。
安全に蘇生できたので、ここでヒールエアロⅢを投入する。
そしてデストロイヤーに引きつけてもらってブッシュトラップで攻撃しつつエクストラターンを稼ごう。
なんだって!?
そういえばあの混乱技、結局1回しか使われなかったのは幸いだったね。
まあ、ひとまず住民に説明できるだけの原因らしきものは見つかった、ということだね。
何者かの手によって無理矢理ロアさんの細胞を移植されたという可能性もあるようだ。
おそろしい。
クエスト達成!報酬はSPアップ200だけ。少ないなー。
ぽんぽこ君がくれたのは所謂コレクターアイテムだった。
ところでこのゲームはアイテム枠の数に制限はないのだろうか。
長くなってきたんでこの辺で。
SKYのテーマがたくさん聴けてよかった。
次回は工場探索に戻ろう。
今回はここまで。
前 - No. 30 - 次
目次に戻る