セブンスドラゴン2020 適当プレイにっき - その6
前回の続きから。
とびだせ繁花の森!(どうぶつの森は知らない)
前回スルーした(というか別のマップから迂回して取るのかなと思っていた」宝箱を開ける。
全然気付かなかったんだ。
なんか似たような亀は無印にも出て来たような気がするねって
つええぇ!
敵が複数出たのでブッシュトラップを試してみたんだけど
なんだこれ、全員一撃で粉砕したぞ。
カウンター技だし、準備ターンが必要だしで、二撃は食らってしまうんだけども。
セーブがあったし何かイベントでもあるのかと思ったら
1ターン目からブレス使ってきたんで、2ターン目は通常攻撃が来るなーと思ってデストロイヤーで牙折る也
2回目の攻撃も運よくデストロイヤーにヒットしたので更に牙折る也
救出することで都庁の機能も増えていったりするのだろうかね。
すぐ左の方に人が……って、
その距離200mもあんの!?と思ってしまった。
こっちの世界のタケハヤさんは一体何をやっているんだ……。
こういうのが出てくるとボス戦が迫ってる感じがするんだけどなー、まだ先っぽいよなー。
まだチェックポイントみたいな奴に辿り着いてもいないし。
残念、発動せず。
でも牙攻撃って感じでもなかったしなー、通常攻撃だと発動しないのだろうか?
いやしかしさっきのサラマンドラではちゃんと発動した。謎。
「きみはぼくのだ!」って言いながらハッキングワンを頑張ってるけど全然成功しないぞ。
……アイコンがわけわからんのだが…。
全力で仕留めたいところだが、力溜めをされていて非常に危険なので、防御せざるを得ない。
ダブルフックの効果が僅かしかないことがよく分かった。
蘇生後に力溜めされたんでトリックスターで特攻したら
なんとか倒せた。
ハッカーが相撲ドラグに行動順序負けてたのがなかなかきつかった。
よく見ると前方に何かいる。
消耗してるし、セーブしに戻るかぁ…。
戻らせてくれよ。
ゴミ箱調べるまで帰らせないつもりらしい。
すぐ隣でドラゴンが徘徊しているというのに悠長にゴミ箱を調べろというのか!
さっきのドラゴンが居る方には行かず、北に進んでみたらもうセーブポイント。はやいなぁ。
回復専門のキャラクターがいらないわけだよね。
消費重いしターンも短いから、それなりに強いのかね。
しかしさっきの威力を見ると、力溜めされたら防御せざるを得ないわけで。
ぜんぜん変わってないじゃないか!
グレートホーンという名前だし、デストロイヤーの軽減カウンターも使えなさそうなのがつらい。
アイテム使いまくるんで95Azとか貰っても赤字だよ!
呪い(笑)と思ってスルーしてたけど、さっきの強力な攻撃を見る限り悪くない。
カースオールを取ってみたんだけど、次のレベルアップが
「呪い威力強化」になったんだよね。
セブンスドラゴン2020では呪いの威力なんてものがあるのか……!
あとはエスケイプスタンスを習得する。
雑魚戦で逃げやすくなるということは、ボス戦で白熱できるということだ……!
ベノムガードを入手。売ってもいいし、売ってもいい。
そして呪いエフェクトが出るんだけど、早すぎていくつ減ったのかさっぱり分からなかった。
全然減っていないように見えるのだけは確かだな。うん。
使えん……。
デストロイヤーが16ダメージ受けた後に、呪いで8ダメージ喰らったのを確認。
復帰後エグゾーストヒールエアロⅡだ!もったいないけど!
まぁ今はとにかく人材が欲しいってところなんだろうなー。
しかしこのナツメとかいう人がだんだん鬱陶しく思えてきたぞ。
と、ここでゲーム初期にウォークライから助けてくれた人達の登場。
タケハヤの話をしていたし、少なからずカツアゲ集団と関係があるとは思っていたけど。
うーむ、過去に一体何があったのやら。気になるなぁ。
なるほど、キートリガーとやらはこうして達成されてくのか!
要するにイベント進めろ、と。
救助していくうちにエントランスが賑わっていくのかなー。
都庁改修。
これで当初言われていた2つの施設を改修したことになるな。
世界救済会の人!
すいませんそういう宗教はお断りなんですよ
勝手にオープンじゃねえよ!
と言いたいところだが、やっとクエストが解禁されるわけだしまぁいいよね。
無印みたいなクソ面倒臭い仕様は流石になくなっていると信じる。
ガトウさんは…この分だと、さっきの新ムラクモと組む事になったのだろうか?
長くなってきたしこのへんで。
次回は6F研究室へ足を運ぼう。
今回はここまで。
前 - No. 6 - 次
目次に戻る