そらのうきぶくろ

Miscellaneous

世界樹の迷宮Ⅲ ファーマー5人旅 - B21F

Event

./images/30_1.png
ちょっと6層いってく……ん?
./images/30_2.png
ウェアなんとかさんじゃないか!
./images/30_3.png
そう、実はもう大航海はクリアしたのだ。 クエストと図鑑は除いて、だけど。 つまり3竜のイベントが解禁されたのである。
./images/30_4.png
よく読んでみると実はウェアなんとかさんもエルダーの導きによって狩りにきたらしい。 空中樹海行ったのかな。
./images/30_5.png
農民たちが苦労して探し出した空中樹海への道をあっさり利用されたというわけなのか?
./images/30_6.png
でもドラゴンスレイヤー(笑)の血筋らしいから、空中樹海に行くまでもなくエルダーさんに「やれるもんならやってみろ」的な感じで直接導きを受けたのかもしれん。
./images/30_7.png
やっぱりそんな感じらしい。
./images/30_8.png
./images/30_9.png
./images/30_10.png
B18Fに出るということは知っているけどな!
./images/30_11.png
Ⅱを経験した後だからこそ言える、この人、死臭が漂ってる。
./images/30_12.png
現時点では3竜は無視で。レベルカンストしたら考えよう。
./images/30_13.png
埋めるの無駄に大変だったぞ。
./images/30_14.png
エネミーアピアランスが上がってきたからアンブッシュしとくかーと思っていつもの操作をしたら帰宅した。 そうだ…もうアンブッシュはないんだ…あの便利なアンブッシュが…。
./images/30_15.png
ついでに剣虎を試してみる。 巨象→剣虎→巨象→剣虎でなんとか成功。1回目の剣虎で1匹も倒せなかったあたり運ゲーを感じるな…。

B21F

./images/30_16.png
./images/30_17.png
さて
./images/30_18.png
最高に禍々しい階層にやってきたぞ。
./images/30_19.png
./images/30_20.png
これ、世界樹っていうのか…?禍神の体内だと思っていた。
./images/30_21.png
まずは樹海時軸。基本だねぇ。
./images/30_22.png
街に帰るともちろん会話が変わっている。
./images/30_23.png
もっとママさんと話したいわ…。
./images/30_24.png
ススキはともかく、100000エンクエストが3つ並んだぞ。 やべぇ。
./images/30_25.png
…ということなので情報収集しに行くと。
./images/30_26.png
キリカゼさんとの貴重な会話シーン。
./images/30_27.png
./images/30_28.png
./images/30_29.png
./images/30_30.png
あんまり「それがし」連呼するから意味を調べてしまったぞ。 「わたくし」みたいな一人称のことらしい。
./images/30_31.png
ススキならばっちりメモってあるから問題ない。
./images/30_32.png
ススキを持ち帰る。
./images/30_33.png
そうだ、せっかく即死が使えるようになった事だし、カマキリに挑んでみよう。 確か1ターンキルで条件ドロップが……。
./images/30_34.png
無理だった。
./images/30_35.png
なんのもっかい。
./images/30_36.png
./images/30_37.png
./images/30_38.png
すいませんまたLUC上げたら来るんで……。
./images/30_39.png
クエストの報告を済ませる。
./images/30_40.png
さて6層。
./images/30_41.png
タマゴに先制されるとか何だよ…。
./images/30_42.png
剣虎即死がそれなりに入る。いいね。 タマゴの素材は最強農具の備中(びっちゅう)になるので、沢山狩っておきたい。
./images/30_43.png
このノロイダケという生き物。 こいつとタマゴが最初に出てくるから「あぁ楽勝だな」と思う冒険者は多そうな気がする。 ダメージがやけに入るからって油断してると呪いを食らうっていうね。
./images/30_44.png
だからこそ即死が生きる。
./images/30_45.png
宿り木ポイントだった気がする…。
./images/30_46.png
先制で呪われてもなんともないぜ。
./images/30_47.png
採掘ポイント発見。 儲かるぞー。
./images/30_48.png
そして!!ああっと!!
カボチャは、体感で若干の即死耐性を持っている。 そして採集ポイントには大抵宿り木が潜んでいる。
これが意味することは……。
./images/30_49.png
逃げるが勝ち
./images/30_50.png
が、駄目っ……! そして宿り木が接近している……!
./images/30_51.png
逃走成功。逃げるが勝ちのLvをケチってたけど、心臓に悪いから最高まで上げようかな。
./images/30_52.png
やばいのが来た。 モリヤンマは強力な物理耐性持ち。氷にはめっぽう弱いが…。 即死で倒すしかない。
./images/30_53.png
混乱させてからの剣虎連打って割と決まるもんだよ。
./images/30_54.png
./images/30_55.png
./images/30_56.png
oh...
軽鎧を装備できるファーマーなのが幸い。
ゾディ5人とかだったらどうなっていたことか。
./images/30_57.png
持ち物がいっぱいになったので帰ろう。
./images/30_58.png
備中が販売されるようになった。あんまり意味がないかもしれないけど、乱れ竜の威力が上がるからね。 乱れ竜での攻撃は鍛冶の属性は乗るけど頭封じや状態異常などの追加効果は乗らないようだ。 まだ鍛冶は保留でいいかな。
./images/30_59.png
続きは明日以降! 疲れるんだわ6層は…。