世界樹の迷宮Ⅲ ファーマー5人旅 - B4F
B4F
今回は、大武辺者役以外は全員壊護符x2で全体壊攻撃を完封しつつ、大武辺者役が斬護符x2で斬攻撃を引きつけ、クロースアーマー(壊耐性30%)と防御の号令で耐える。
リミットはサングレイザー(無属性)で少しでも雷竜を削る。
ダークエーテル役も攻撃に参加し、TP回復はアムリタⅢで。
ダメージはなかなか良い感じに入るようになったけど、麻痺を治そうとしたらテリアカβを使うキャラが麻痺った。
詰んだか…?
予防の号令を使ってもまだ強化枠的にはセーフだけど、TP枯渇の原因になるから避けたいんだよな…。
耐性をつけておきたい。
サングレイザーのダメージはこんな感じ。
これならまだやる気が出る。
15ターン目でこんなに削れてるなんて上出来な気がしない?
壊護符を装備していないキャラに対して、竜の鉄槌(全体壊)のダメージはこんな感じ。
クロースアーマー(壊耐性30%)+防御の号令Lv10+大武辺者Lv10なのでかなりダメージを減らせてるね。
このダメージならロイヤルベールでなんとかなるレベル。
常時発動ではないけど時折武息を使ったり防御の号令→リインフォースで回復するので、メディカとか使わなくても問題ないのだ。
40ターン目。順調だなぁ。
もうこのあたりになると、竜の鉄槌の麻痺もほぼかからない。全然怖くない。
63ターン目。そろそろ半分か。
恐ろしき竜牙を使うようになるんだろうか。
恐ろしき竜牙がきた。
どうせこの引きつけ用キャラは斬属性を完封しているので、もう防御の号令は要らないか。
引きつけ効果が発動しないことは希によくある。
コンバインに恐ろしき竜牙+古竜の呪撃がきて死んだ。
大量に回復されてしまった。
死ぬと状態異常耐性がリセットされるのが問題だ。
防御の号令が消えて逆に防御低下効果がかかったため、竜の鉄槌のダメージが割と無視できないくらい上がっている。
せっかく大量に買ったマドラⅡがあるし使っていこう。
古竜の呪撃が盾役をぶち殺した。
次のターンはブレスです。
さてここからどう復帰しようか。
誰か復活させたとしても、恐ろしき竜牙が飛んできたらおしまいなので、とりあえず大武辺者か。
耐性リセットによって再び竜の鉄槌が怖くなった。
予防の号令使うか…?
恐ろしき竜牙の引きつけ要員がいなくなったことでパーティが崩壊する。
無理だった。
引きつけに失敗した瞬間終了というのは非常に痛いなー。
特に盾役は盾+壊護符x2という装備なため、斬が飛んできたらほぼ一撃で落ちてしまう。
どうしたもんかね。運が悪かったと諦めるしかないのか?
今回はここまで。
前 - No. 38 - 次
目次に戻る