世界樹の迷宮Ⅲ ファーマー5人旅 - B4F~B5F
B4F
大航海やら採集やらで稼ぎプレイをして、Lvは順番に19, 18, 18, 19, 18になった。
メディカを45個買ってナルメルに挑んでみようじゃないか-。
ジャイルズのクワの驚異的な強さ。
ダメージが他の前衛キャラの2倍近い。
いかん、前半なのに昨日よりマッドスローの頻度が高い。
乱数を味方に付けないとだめだわ。
多分あと3ターンくらいで前半戦が終わる、そんな気がするんだ……。
後半戦はマッドスローの頻度が激増するので、被害を抑えるために前衛を2人にしてみようと思う。
これなら回復は(行動順序に勝てれば)間に合う。
ちなみに前半戦で使ったメディカは15個だった。
後半戦。
やっぱりマッドスロー被害者が2人で済むというのは大きい。
盲目の回復手段はないので、極力死なないようにして状態異常耐性を維持していくしかない。
腕封じ発動。不思議な種はごくまれに出来る子。
でも大抵1ターンで解けるんだけどね。
終わりが見えてきた。
大地震さえ食らわなければ勝てる。
また1回モグラ叩き失敗してどうなることかと思ったけど、ここまで削った。
HPが1/4になったら潜る頻度が増えてきた。
ここにきて運ゲーっすかナルメルさん。
ランダム複数回攻撃だった。
前衛に2発当たったら死ぬんだが?
幸いまだネクタルは沢山あるので、次のターンでナルメルさんが潜ってくれれば立て直しは可能だ。
たおしたあああああああああああああああああああああああ!!
B5F
ミッションの報告をして、
大自然の恵み補正がかかったナルメルさんのよりも多い経験値を獲得。
しかし、討伐する試験なのにあの2人に許可が下りる理由がよく分からんなー。ご都合主義な感じ。
親方を探して送り届けることで、船に装備をもう1個付けられる様になる。
これでもかというくらい宿屋の
少年だということを強調してくるスタッフ。
それにしても、メディカはぴったり無くなったようだ。
本当にぎりぎりの戦闘だったんだなー。
どの辺が顔なのかさっぱり分からないハンマーヘッドに挑戦することにした。
混乱+ウルフハウルで驚異的ダメージを叩き出すアルバートさんマジイケメン。
結構時間はかかったが業火を取得!
威力はゴミだと思うが、クロススラッシュよりはマシだと信じて組み込んでみることにする。
今回はここまで。
前 - No. 7 - 次
目次に戻る