そらのうきぶくろ

Blog - Permalink

会社説明会に思うこと

うちは現在就活中の身である。
IT関連の企業に絞っていろんな会社の説明会に出たりESや履歴書を出したりしている状況。多分、同期の就活生よりはのろのろしていると思われる。

ところで世の中の会社というのは、今後の選考(筆記試験・面接など)に進むために会社説明会に出席することを前提としている(ことが多い気がする)。
今まで聞いてきた会社説明会の数なんて数えるほど……ではないにしろ、うちは所謂不真面目系学生(今作った)なのでそんなに数は多くない。
しかし会社説明会では大抵、どの会社も同じような事を言っているんだよね。

  1. 技術がなくても全然問題なし(頻度:超高)
  2. やる気のある人待ってます(頻度:超高)
  3. コミュニケーション能力が大事です(頻度:超高)
  4. 残業少ないです(頻度:中)
  5. 有給休暇自由に取れます(頻度:高)
  6. 研修が充実してます(頻度:高)
  7. 女性でも安心して働けます(頻度:高)
  8. 離職率が低いです(頻度:中)

ほら、説明会の時に取ったメモを見なくてもこれだけ思いついた。
(頻度は独断となんちゃらなんであまり気にしない)
IT業界の職場への一般的な(?)イメージを払拭したいがために、どの会社も口を揃えて上のような事を言っているんだろうな、と。
ネット上ではそういうイメージが先行してるし、更にIT業界希望の人ってネット情報を頻繁にチェックする人が多いだろうから、わざわざそういう事を言わなきゃならないのかもしれない。
でも学生からするとそんな事は聞き飽きているので、もっと別の事を紹介するべきである。
会社側はしばしば新卒学生たちに個性だの何だの求めるけど、上のような事しか言わない会社に、そんな理想の学生は入って来ないよね。

っていう話は実はどうでもよくて。

大学で、目標の業界で働くための基礎となる勉強くらいはしてきた学生たちに対して「技術は問いません」ってどうなの。
新卒者は技術いらない、やる気がある奴募集!!的な事をどの会社も言っている。
そりゃ確かに、大学生なんかが学んだ事なんて、会社から見たら全く大した事無い物なんだろうけど。ていうかそもそも「技術は問いません」がただの建前ってこともあるかも知れない。
でも今まで学んだ事を上の一言で流されるのは正直へこむし、どの会社に入っても、何をやっても成果が正当に評価されないんじゃないかと不安になる。

なんかこの記事ぐだぐだになってきたからさっさとまとめると、これから卒研頑張る予定だから、履歴書や面接で今までの経験を主張するから、きちんと評価してよね、ってことで。
おわり。

日常的な戯言 | 君はコメントしてもいいししなくても良い

会社説明会に思うことへのコメント (0)

コメントを書く


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>